![]() |
CREA Travellerの最新号と、最近発売になったeat TOKYOのレシピブックです。 |
英国好きの方なら、もうチェックされているかも、ですが、CREA Travellerの最新号は、英国特集号です。カンタベリーやウィンチェスター、デヴォンなど、内容盛りだくさん。私の大好きなルイスもフィーチャーされています。
![]() |
CREA Traveller最新号では、ロンドンのクラフトについて書かせていただきました。 |
私も、ロンドンのクラフトについて20ページ、クラフト感溢れるホテルについて4ページ、取材と執筆を担当しました。上の写真のなかの、カップとグラスも今回取材させていただいた作家さんの作品です。
現在、陶芸が大ブームの英国。いままでになく、つくる側も使う側も「手仕事でていねいにつくられたもの」に対するポジティブな意識が高まっているように思います。私も今回インタビューさせていただいた作家さんたちから、インスピレーションをたっぷりいただいたので、自分のささやかな趣味へと活かしたいなーと思っています。
さて、もうひとつは、写真と編集を担当した英語の和食レシピ本です。
![]() |
はじめて和食に挑戦する非日本人の方には、おすすめです。 |
こちらは、ロンドンとデュッセルドルフに店舗展開している和食レストラン・チェーン、eat TOKYOさんのレシピ本で、はじめて和食に取り組む非日本人の方に、簡単においしくつくっていただけるように、eat TOKYOさんのシェフの方とご相談しながら制作しました。レシピだけではなく、和食材に関する解説もなるべく幅広く網羅したつもりです。
はじめて、おこがましくも1冊丸ごと写真も担当させていただき、昨年秋は毎週eat TOKYOさんにお邪魔して、お料理を撮影しました。私の未熟な写真技術をデザイナーさんに補っていただき、とてもすてきな仕上がりになったと思います。
いずれも、どこかで見かけたら、ぜひぜひお手にとっていただけると嬉しいです。