24.9.09

本日の「失敗転じて、なんとか食べられるパン」

koropan







突然ですが、うちのオーブンの調子が非常に悪いのです。
で、オーブンとホームベーカリーくんは、なんの関係もないように思えますが、それが実は大アリだったりするのです。

いま、ギプス生活なもので、日常生活に多大なる支障をきたしており、うちのダンナがものすごく、かいがいしくがんばってくれているのです。

「刺身が食べたい」といえば、日系魚屋さんに走り、「ケーキが食べたい」といえば、近所のベーカリーに走り、「ビスケットが!」、「中華が!」と、なにげに、いつもよりもいい生活。

しかし、おとめ座A型の悪癖といいますか、ささいなところにこだわる私と、たいていのことはどうでもよい、おおらかなおうし座O型(たぶん、O型。おおらかすぎて自分の血液型すら把握していない)ダンナの溝というのは、こういうときに明らかになっていくものなのです。

たとえば、かいがいしくお茶をいれてくれるダンナ。しかし、水道から汲みたての水を使い、沸騰直前で止めて、しっかりふたをして3分間抽出、という正しい紅茶のいれ方で普段お茶を飲んでいる私にとっては、「ムー」と思うところも。

昨日も、お米をといで、ざるに上げて20分、炊飯器ながら、いつもどおりのご飯を炊いた(ここまでは自分でやった)つもりなのに、出されたご飯が、なんかふっくらではなく、ごろごろしている。炊き立てでちゃんと空気を入れる混ぜ方をしていない、とか。

なんか、違うんだよね~。

昨日はオーブンを使って、できあいのチキン・キエフを用意してくれたダンナ。オーブンの調子が悪いので、使い終わったあとで、電源からバッスリとオフする習慣がついているために、食後にどれどれと、ホームベーカリーの中をのぞいてみると・・・。

電源切れてるし・・・途中で。しかもこれ、初めてじゃないんです。

「あんた、また、やったね(怒)!」
「あっ、またやっちゃった(ほのぼの)!」

んがーと思いつつ、あれこれしてもらっている負い目もあって、怒りを押し込め、どうしたものかと、思案。

もう、スイッチを入れてもどうしようもないし・・・たぶん二次発酵までしっかり終わっているよう・・・。

仕方がないので、取り出して、丸めて焼いてみたら、こんなんできました。

お味のほうは、まあ、おいしくはないけれど食べられる。

「えー、すごくおいしいよー(ほのぼの)」
「・・・。」

ということで、本日のパンでした。

9 件のコメント:

  1. くくぅ~~~……同調しまくっているわたしの様子再現中。

    あのね、ほのぼのをなめたらいけませんよKYOちゃん。もしかしたらA型かもよ。うちのええ加減王男も、てっきりO型かと信じ込んでたら、なんとまあ、A型のマイナスでした!彼も自分の血液型を知らんかったし……。

    ささいなことにこだわるわたしを、ええ加減なほのぼの男は「びょ~きちゃう?」と一言で片付けようとするけれど、実はヤツ、子供の頃、姉と弟から、完璧主義のイヤミなヤツって言われてたそうな……いったいアメリカンの完璧ってのは、どこまで程度が低いのか……想像するのも恐い今日この頃のわたしなのであります。

    それにしても、災い転じてパンと成したブツ、美味しそうじゃないですか!シンプルなだけに、いろんなもん乗っけて楽しんで!そのいろんなもんはもちろん『ほのぼの君』に調達してもらうんだよ~!

    返信削除
  2. まうみさん~、コメントどうもありがとうございます!!

    もう、ギプスが取れて、甘やかせてもらえないのが寂しいです(イキナリ矛盾)。
    そうそう、Aかもしれないですよね~。たしかに。

    これだけ読むと、ダンナがほのぼので、私がキリキリ~みたいに見えますけど、掃除機のかけ方とかは、ダンナがキリキリ~で、私がヌボーなんですよ。

    要するに、コダワリ・ポイントが違うというだけで、けっこう似ている、と言ってしまえば似ているのかも。だからA型だったとしても、驚かないです、確かに。

    それにしても、まうみさんのところのダンナさん、どうやって、A型だとわかったのですか? 献血したの?

    パンは、病院に行く前に、まだ病人だった私にやさしかったほのぼのくんが、ハムとかレタスとか買ってきて、サンドイッチを作ってくれましたよ。

    ギプスが取れて病人じゃなくなった私を家に置いて、友達と飲みに行っちゃいましたけど、もう。

    返信削除
  3. 早かったねえ~おめでとう~!スッとしたでしょ?
    病院に行く前にお風呂入らなかったのね?よろしいっ!褒めてつかわす!特別党員登録しておいたげる!

    相方の血液型は、実は母親が多分Aやと思う……程度の判明の仕方で、そんときゃまだとってもええ加減やったんやけど、去年とうとうのとうとう、血液検査ってのを受けて、そん時に判明しました。43才になってたんだよ、既に!そん時までさぁ~って言うてたんだよ!

    KYO旦那、もう飲みに行っちゃったか!まったく……ほんとに……分かり易いっていうか、単純明快な行動っていうか、でもまあいい人で良かったね。

    ギブス取れてからが大事だよ。油断せずに、とりあえずはゆるゆるとね。

    うちもそう、コダワリポイントがちゃうだけの、それぞれが、そんなん別にええやんか~って文句言いたくなるとこでガチガチにこだわっております。たま~にマジでキレる時あるけどね、そのこだわりに。

    とにかく、大切にするんだよ~!

    返信削除
  4. まうみさん~、ありがとうございますーー。特別党員登録も~キャッキャッ!!

    ご主人、血液検査を受けてわかったんですね! うちのも血液検査やったような気がするんですけど、教えてもらわなかったのかなぁ?

    今朝、しっかり全身気持ちよくシャワーを浴び、カユイときには思いっきりくるぶしを掻ける、そして、自分で歩けるヨロコビ~。

    いま、もぐもぐ(あれ、擬音がちと違う?)と噛みしめ中・・・。
    まうみさん、ありがとうございます、用心して歩きます!

    返信削除
  5. ししははさん~、コメントどうもありがとうございます!!
    そして、祝ギプス卒業の「かまわぬ」テンプレート!! しっかり拝見しました。こんなのがあるなんてーー。知りませんでした・・・使ってる人、あんまりいませんよねぇ・・・ボソ。ししははさんも、どうぞ私のことなど気になさらず、ほかのに変えたかったら変えてください。一度見せていただいて、十分、うれしかったです・・・(笑)。

    > かいがいしくてほのぼのな旦那様、愛が感じられますね~。
    > 『おいしいよ~』って言ってくれるのって素敵!

    ししははさん~、でもね、聞いてくださいよ。
    彼は、「なに食べても」、すごくおいしいんです・・・。

    私が、「あ、失敗、まずぅー」って思う時も「すごくおいしいよ~」だし、「うぉー、超おいしくできたっ!」って思う時も「すごくおいしいよ~」なんです。

    要は、あんまり、張り合いないんです。

    まぁ、うちの母は、「男は着るものと食べるものにうるさくないほうがいい」と昔からよく言っていたので、そういう意味では、楽でよい、ということになるんでしょうけれども・・・たまに、ちょっとフクザツ・・・。

    ししははさんのところは、きっとそういうのはなさそうですよね~。

    返信削除
  6. いやいや、なんでもすごくおいしいよ~な旦那様、それはスンバらしいことですよ。
    まさに、うちのダーリンと真逆!彼は食べ物と着る物に、果てしなくうるさいです。

    KYOさんのお母様の名言、しかと受け止めましたが、too late...

    仕方ないのでそんな男とも仲良くやっていけるようがんばろうと思います。。。というか、こんな嫁とうまくやっていける様に、夫があわせてる気も。。。

    かまわぬ柄は気に入って選んだんですよ~。『・・・使ってる人、あんまりいませんよねぇ・・・ボソ』なんて水臭いなぁ~カッコいいじゃないですか。かまわぬ同士のKYOさんなら解ってもらえますよね、ね?
    しばらく使うと思いますが、どうか、お気遣いなくね~。祝ギプス卒業に便乗してるくらいに思って下さい~:)

    返信削除
  7. ししははさん~

    やっぱり! ししははさんのところのご主人だったら、おいしいもの、まずいものの認識もばっちり合って、おふたりでレストランでもこれはどうこうああこう、とか話したりできる仲良し夫婦な印象がありましたよー。

    いいじゃないですかー、食の認識が近いというのは!!
    「刺身に餃子のタレつけるんじゃねぇ」
    なんてことは、絶対に起こりえない(笑)。

    かまわぬ柄、いいですよねー。よかったです。仲間ができて(笑)。
    これと似たようなので、めでたい柄ていうのもあって、イギリス人の友人が結婚したときにプレゼントしたんですけど、説明したものの、あまりアプリシエーションはなかったような・・・やっぱり日本人に限ります。

    返信削除
  8. こんいちわ。
    山梨県ブロガー協会の平島(HN:キャス)と申します。
    また、ブログ記事を拝見させていただきに参ります。

    返信削除
  9. キャスさん、初めまして。
    コメントありがとうございます。

    本当にたいした内容のないブログで恐縮なのですが、よろしかったら、どうぞまた遊びにいらしてください。

    返信削除

お気軽にコメントをお残しください。

Please feel free to leave your comment.