27.7.10

ちょっとした中毒。

うどん、つくってみました。

Mobile Photo 27 Jul 2010 11 17 29


お味のほうは……。

まぁ、失敗は成功の母ですよ。次はうまく作りますよ。
って要は失敗……? 

強力粉と薄力粉の配分がキモなんだよなぁ~。

6 件のコメント:

  1. あのぉ~、どうでもいいけど、うどんを手作りってるKYOちゃん……しかもハマってるし……ほんと、おもろい人だなあ~KYOちゃんって……。

    写真見るかぎりでは、めっちゃ美味しそうな手打ちだけどね。

    返信削除
  2. まうみさん~! まうみさんちのほうって、中力粉って売ってますか? どうもうどんは中力粉らしいんですけど、こっちにはそんなシロモノはないので、薄力粉と強力粉をまぜて中間の中力粉をつくるしかないんですよ~。

    この配分こそが、ポイントっぽい!

    あと、細ーく切れるように折りたたむのも課題だと今回学びましたわ。

    次回はがんばるぞー。でもその前に冷凍した3玉を食べないといけないのが……(汗)。

    返信削除
  3. さすがにこっちでも中力粉は見たことないなあ……っていうか、そういうことに興味持ったことがなかったから、ちゃんと調べてないしね。もしかしてあったら送ろうか?

    けど、こういうふうに考えるのはナマケモノの証拠かもしれないけどさ、近くに手打ちうどんなんかを出してるレストランがもしあれば、そこ行って、どうやって手に入れてるのか聞くってのもいいかもね。

    あ、ちゃうか、凝り性のKYOちゃんだから、そういう安易な方法は考えに入ってないかもね。

    でも、またすごい世界に足をツッコンでるねえ。薄と強の微妙に配分して究極の中を作る……感動しちゃいます!

    返信削除
  4. 普通の小麦粉とパン用の小麦粉を同量でまぜると、うどん作りの中力粉の代用になるって、聞きましたぜ。
    ちゃんとこねた後、足で踏んでる??
    ふふふ、私、さぬきうどんの本場、香川のお隣の県出身ですから。

    返信削除
  5. まうみさんーー、こんにちはー。
    そんなそんな~、大丈夫ですよ、私、白衣の研究員のごとく、フラスコ片手にうどん粉の配合に日夜励みたいと思います。

    あるんですよ、一軒、超うまい讃岐うどんのお店がロンドンにオープンしたんです。私、もうかなり通ってるんですケド、材料のことを聞けるような雰囲気じゃないんですよね~・・・なんとなく。ウェイトレスさんに聞いて、ウェイトレスさんがマネージャーに聞いて、みたいなのを考えると、まあいいや、と思ってしまう私のほうがナマケモノかも。

    もうちょっと研究に励みたいと思います!

    返信削除
  6. おお、にんぷのあいぷ(韻を踏んでみたよ)♪ お元気?

    そっかー、あいちゃんってそっちのほうの出身だったのね! ソーホーにできたKOYAっていううどん屋さん、もう行ったかしら。まだだったら、ぜひぜひ試してみて。そこからこのうどん熱が始まったのです。

    強力粉と薄力粉を半々?? そうか~。このときはほかのウェブサイトで見た、薄力粉2、強力粉1という配分でやったのだけれど、強力粉が足りないっていう感じでした。確かに。

    踏んだ踏んだ~! でもちょっと踏み足りなかったみたいなので、次回はもっと踏みつける(ちょっと違う)わっ!!

    返信削除

お気軽にコメントをお残しください。

Please feel free to leave your comment.