とはいえ、自然の世界は忠実に「夏ですよね?」という反応を見せてくれていて、畑も、先月あたりから、いよいよ収穫のシーズンです。
今日は、中国人の畑のご近所さんがプラムとニラをくださったので、特に豊かです。 |
スイカ模様の指先大の野菜です。 |
英国では「キューカメロン」という名前で種が売られていて、昨年のコーヒーモーニングで知り合った日本人女性が絶賛していたので、これはぜひ試してみなければと、植えてみたものです。
キュウリやズッキーニのように、小さな花の下の部分がぷっくりと大きくなっていきます。 |
Wikipedia情報によると、「マウス・メロン」とか、「メキシカン・サワー・ガーキン」とか、「メキシカン・ミニチュア・ウォーターメロン」などと呼んでいる地域もあるようです。
「キューカメロン」の名前のとおり、見かけは「スイカ(ウォーターメロン)柄」で、なかみはちょっとライムがかった「キュウリ」の味です。
割ってみると、こんな感じ。まさにキュウリです。 |
このキューカメロン、なんと多年草だそうで、実をつける期間が終わったら、適当なところで切って、根っこを掘り起こしてコンポストに入れて、物置などに保管しておけば、翌年春にまたにょきにょきと伸び出すのだそうです。ついでに調べてみたら、トマトも本来は多年草らしく、条件が整えば越冬するとのこと。地中海沿いなどの温暖な場所だったら、外でも越冬できるのでしょうか。
最近「自然農」の本を読んでから影響を受けてしまい、なるべく雑草を取り除かない、なるべく耕さない方法を試しているため、かなりぼうぼうのワイルドな風貌になっている私の畑ですが、雑草の隙間から、ぽこっと一昨年以来植えていないはずの春菊が出てきたり、いつの間にかパセリが顔を出していたりして、なかなか楽しい発見があります。
1年で一番たのしい季節。あと1、2ヵ月は続きそうです。
--------
※Facebookのページを開設しました。お仕事の情報とロンドンの小さなネタを地味にアップしています。よろしかったらのぞいてみてください。
to KYOさん
返信削除すてきな貴ブログの野菜写真たち!・・・
現在私も農園に興味・大であり Hoっとします~。
(過日 農業振興会?的なところに行ってみましたが
「一人で農業はできない」と相手にされませんでした(笑)。
さて、この度のEU離脱に関しどのような意見を
お持ちでしょうか・・在英日本人に大きく変わりそうな
気配はありますか?
Nobi
(クレス・ヨーロッパ)16/8/16 10:33
Nobiさん、しばらくブログからもご無沙汰していて、コメントいただいていたのに、気づかなくてごめんなさい! ぜひぜひ野菜づくりやってみてください〜。小さい菜園でも意外といろいろできて楽しいです。
削除実はEU残留/離脱の騒ぎの2ヵ月近くは日本にいて、外から様子を眺めていました。在英日本人でもヨーロッパと取引している会社にお勤めの方や、ヨーロッパに向けてビジネスをされている方にとっては、なんらかの変化があるかもしれないですね。なにもかも、これから決まっていくことなので、じっくり静観したいと思いますー。